メディアにほとんど取り上げられない「ニュース女子」応援団体の活動。メディアの偏向ぶりがよく分かる。
こういう人たちに、がんばってほしいと思う。
しかし、なかなか左翼メディアは取り上げない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170219-00000502-san-pol
MXテレビ「『ニュース女子』への言論弾圧許すな」 沖縄で緊急講演会
産経新聞 2/19(日) 8:05配信
沖縄県の米軍基地反対運動を扱った東京MXテレビの番組「ニュース女子」をめぐり、「琉球新報、沖縄タイムスを正す県民・国民の会」は18日、同県宜野湾市で緊急講演会を開いた。
講演会では、同会の代表運営委員の我那覇真子氏が「言論の自由を守らなければならない。沖縄の私たちにその任があることは誇りだ」と述べた。
その上で我那覇氏は「彼ら(反基地活動家ら)は東京MXテレビに流された真実を沖縄ヘイトという嘘にすり替えようとしている。さらに悪質なのは、それを保守に対する言論弾圧に使おうとしていることだ。司会者の懲戒解雇を要求していることなどは、まさしく人権弾圧ではないか」とも指摘した。
※ 赤字・太字は、管理人いよる。
まったく、そのとおり、という記事。
本当に、左翼というのは、言論弾圧がヒドイ。
管理人も、バズフィード・ジャパンから、記事の「修正」ではなく、「削除」要請が来たことがある。
修正ではなく、削除させようというのが、奴らの手口である。
これが「削除」要請が来た記事。ちょっと戦って「修正」という形で話がついた。
www.imin-nanmin-gaikokujin.com
そのほか、この問題に関する記事をまとめて。
www.imin-nanmin-gaikokujin.com
www.imin-nanmin-gaikokujin.com
www.imin-nanmin-gaikokujin.com
www.imin-nanmin-gaikokujin.com
これまで、左翼メディアが幅を利かせる日本で、なかなか報道されてこなかったことが、ようやく「少しだけ」報道されたのだ。
この流れを、止めないようにしなければならない。
〈アマゾンへのリンク〉

「民意」の嘘 日本人は真実を知らされているか (産経セレクト S 6)
- 作者: 櫻井よしこ,花田紀凱
- 出版社/メーカー: 産経新聞出版
- 発売日: 2016/05/12
- メディア: 新書
- この商品を含むブログ (3件) を見る
内容紹介
安保法制・安全保障問題、憲法、自衛隊、中国の拡張主義……日本人は真実を知らされているか。
報道・言論への圧力? 戦争が近づいている? 立憲主義を破壊?
民意を軽視し、印象操作をしているのは誰か。世論誘導システムが明々白々!
自作自演の「ジャーナリズム」を、日本人は知るべきだ。言論テレビのキャスター、櫻井よしこ氏と花田編集長のタッグ、
ベストセラー『「正義」の嘘』に続く第2弾!
元朝日新聞記者・永栄潔氏をはじめ、論客を招いて戦後日本の歪みをひもとく。この国の煽動者は、60年安保から変わっていない!
内容(「BOOK」データベースより)
言論テレビのキャスター、櫻井よしこ氏と花田編集長のタッグ第2弾!論客を招いて戦後日本の歪みをひもとく。