移民・難民・外国人問題

一部、過去記事のリンクが切れています。現在、修正中です。



フランス(パリ)では、ナンパで卑猥な言葉をかけられる(セクハラ)。日本人女性は注意しよう。

 

またまた腐った国・フランスの記事。

 

以下、全ての記事の赤字・太字は管理人による。

http://www.afpbb.com/articles/-/3184349

セクハラした男が逆ギレ、路上で女性殴る フランスで動画波紋
2018年7月31日 11:03 発信地:パリ/フランス [ フランス ヨーロッパ ]

 

【7月31日 AFP】パリのカフェ前で白昼若い女セクシュアルハラスメント(性的嫌がらせ)をされた男に強く抗議したところ、逆上した男から顔面を殴りつけられる事件があった。女性が投稿した監視カメラの映像はインターネット上で拡散し、フランス国内で波紋を呼んでいる。司法筋は30日、地元検察当局が捜査を開始したことを明らかにした。

 

 被害に遭ったのは学生のマリー・ラゲール(Marie Laguerre)さん(22)。先週、フェイスブックFacebook)に書き込んでいるところによると、帰宅途中しつこくみだらな言葉をかけてきたしかも「その日、初めてのことではなかった」という

 

 ラゲールさんが男に向かって「うるさいわね」と怒鳴りつけて歩き去ると、男はいったん反対方向に歩いていった。


 だが、カフェが提供した監視カメラの映像によると、男はその直後、カフェのテーブルにあった灰皿をつかんでラゲールさんに向けて投げつけた。さらに、ラゲールさんに歩み寄っていき、彼女の顔面を殴りつけた。

 

 ラゲールさんは警察に被害を届けるとともに、「私たちはもう黙っているわけにはいかない」というコメントを付けて動画を投稿した。

 

 動画はツイッターTwitter)などで拡散し、大衆紙パリジャン(Le Parisien)は30日、「映像に残された証拠」との見出しで1面で事件を報道。マルレーヌ・シアパ(Marlene Schiappa)男女平等担当副大臣は同紙に「人前を自由に歩けるという女性の自由深刻な危機にさらされている」と語っている。

 

 シアパ氏によれば、政府はエマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領が掲げる性差別対策の一環として、公共の場でのセクハラ行為その場で取り締まり、罰金を科せるよう法整備を進めている。今秋にも法律を成立させたい考えだという。

 

 新法では、女性の容姿や服装に関する不適切な発言やひやかし、立ち入った質問、女性の後をつけまわすこと、女性のスカートの内部の隠し撮りなどが取り締まりの対象となる。(c)AFP

 

記事中に、「帰宅途中しつこくみだらな言葉をかけてきたしかも「その日、初めてのことではなかった」という。」 とある。

 

パリ市内は、本当に、どうなっているんだという話。

 

文化とかそんなことは関係なく、単純に腐っている。

 

記事の最後にあるような法律まで作られるとか、もう終わっていると感じる。

 

ちなみに、この法案は、可決している。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180803-00000006-nnn-int

フランス1日公共の場でのセクハラ行為に罰金を科す法案可決された。パリでは先月、女性が通りすがりの男に卑猥な言葉をなげかけられ殴られる様子がインターネットに公開され、セクハラ撲滅を求める声が高まっていた。

 

フランスで1日に可決された法案は、路上など公共の場で性的な言動により他人を傷つけたり、尊厳を損なったりする行為に、日本円で最高およそ50万円の罰金を科すもので、この秋に施行される

 

セクハラをめぐっては、先月、パリの路上で女性が通りすがりの男に卑猥な言葉をかけられ注意したところ、いきなり顔を殴られる映像がネットに公開。映像はおよそ200万回再生され、セクハラ撲滅を求める声が高まっていた。

 

映像を投稿した被害女性は、「町の中で何でも許されると思い女性を蔑む行為をする男たちを許すことはできない」と訴えている。

 

やれやれ。 

 

腐ってるフランスの過去記事をいくつか。

 

imin-nanmin-gaikokujin.hatenablog.jp

 

 

imin-nanmin-gaikokujin.hatenablog.jp

 

 

imin-nanmin-gaikokujin.hatenablog.jp

 

 

〈アマゾンへのリンク〉 

パリ同時テロ事件を考える

パリ同時テロ事件を考える

 

内容紹介


■いまここにある危機に向き合うために
緊急事態宣言が日常化した時代に、新たな危機とどう向き合うか? シリア内戦からEU統合まで、27名の識者が事件の背景を多角的に検証。論客による座談会も収録。